2012年06月07日
能褒野神社へ導かれる
6/7 ビーナストランジットを滋賀県で見た帰りに、
能褒野神社へ導かれる事となりました。
能褒野神社とはヤマトタケルの尊のお墓がある神社であり、ヤマトタケルが亡くなったとされる場所にある前方後円墳です。
お墓についた瞬間にサイレンが鳴り響き(12時ジャストに着いたもよう)
お参りを済ませた後、
神社へはヤタガラスに案内され、最後は蛇に見送られました。
今までの日本武尊に大いなる気付きを頂いていた事への感謝と新たなる誓いを胸に
人生の新しいステージが始まりました。
能褒野神社へ導かれる事となりました。
能褒野神社とはヤマトタケルの尊のお墓がある神社であり、ヤマトタケルが亡くなったとされる場所にある前方後円墳です。
お墓についた瞬間にサイレンが鳴り響き(12時ジャストに着いたもよう)
お参りを済ませた後、
神社へはヤタガラスに案内され、最後は蛇に見送られました。
今までの日本武尊に大いなる気付きを頂いていた事への感謝と新たなる誓いを胸に
人生の新しいステージが始まりました。
Posted by ながれ at 20:08│Comments(0)
│神社